
- 商品・サービスの売れ⾏きが悪い
- サービスに関する問い合わせが多い
- 求⼈が上⼿くいかない
- 販管費が⾼い
- コンバージョンが悪い
- どこに頼めば良いかわからない
- Webページの離脱率が⾼い
無料
相談ご状況をお伺いし、
ご提案させて頂きます!
このようなお悩みを
全て解決します





利益
の為の動画制作は
マーケティング要素が必須条件
動画コンテンツは制作の段階から出⼝を⾒据えたマーケティングの考え⽅で制作をしていく必要があります。
ただ単に動画を制作する事は今の時代誰でもできますし安価に制作できるサービスも多数存在します。
そんな時代背景の中、弊社の動画制作サービスを利⽤して頂いけているのは制作技術は当たり前でありその先にあるお客様の利益になる施策を⾏っているからです。
弊社の動画制作サービスは、マーケティングの観点から動画制作を⾏う事をポリシーとし、顧客(エンドユーザー)に刺さる動画、分かり安い動画制作に取り組み、動画を活⽤した出⼝戦略としてプロモーションまでサポートさせて頂いてます。

動画マーケティングは伝える手段
と伝え方で成果が決まります
作成する動画コンテンツのメーンの運用方法に応じて手法は異なり、ペルソナ(伝えたい相手)に応じて表現の仕方は異なります。

当たり前ですが、
伝えたい相⼿に応じて、伝え⽅、
伝える⼿段は変化します。
情報を分かり安く
濃い情報を少ない時間で
感動を起こす
精度の⾼い動画マーケティングが
⾓度の⾼い成果を実現します

無料
相談ご状況をお伺いし、
ご提案させて頂きます!
「動画」の違い
動画を活⽤するコンテンツに応じて
効果、効能は変化します。
下記は1つの事例としてご覧ください。
⽂字と画像だけでは
リアリティーと感情が伝わらない
ショートメールを活⽤した販促の改善事例について発表致します。
顧客管理情報を基に以前はdmにてカーメンテナンス商品のお買い上げのお礼、リピート購⼊に関する事前のご案内を送っておりました。
ハガキだとご⾃宅には届きますが、ご本⼈に届いているかがわからない事がありました。
そこでフォンファン様のショートメールサービスいけいけナンバーを
活⽤する事にしました。
ショートメールでお客様ご本⼈の携帯に伝えたい内容が届きますのでご案内が確実にできるようになりました。
切⼿・ハガキ代のコストを年間168,764円が40,830円になり、削減額127,934円約4分の1に改善できました。
このアフターフォローをする活動で、お客様接点が増え現在カーメンテナンス商品販売が前年⽐120%で推移しています。
加えて給油の再来店にも繋がったいます。これからもお客様数増加に向けて
チーム⼀丸となり取り組んでいきます。
【fonfunSMS】サービス概要
【fonfunSMS】 SMSのメリット
「fonfun AnyClutchリモート」活用事例紹介動画
【リモートメール】Cookie認証によるメールセキュリティ対策(マルチデバイスで利用する)
課題解決型 動画制作サービス紹介動画
アンケートつなぐ君 お客様活用事例(株式会社テイル様)
リストマーケティングで動画を活⽤
- リストマーケティング800社以上の運⽤実績を糧に 各業界に精通した施策で
CPAを⾼める施策、動画制作を⾏います。
経験豊富な担当者がサポート
- 企画・構成からPDCAまでワンストップで対応できるチーム、スタッフが全⼒でサポート安⼼してご利⽤いただけます。
幅広いWebマーケティングの知識と経験を活⽤し御社の売り上げUPに貢献致します。
集客に特化した動画制作
- 各種Web集客における数多くのノウハウを活⽤し顧客獲得~成約まで考え抜いた動画制作をします。
問い合わせ後の対応フローなどのご相談も対応可能です。
サービス利用までの流れ
- お問い合わせ
- ヒヤリング
- 調査・分析
- 企画構成
- ワイヤーフレーム作成
- ライティング・素材提供
- デザイン作業
- デザイン確認・修正
- コーディング作業
- 最終チェック
- 納品
料金プラン
19,800円/本
※30秒10本以上の制作時の単価となります動画制作
98,000/本
※15秒、フリー素材使用の単価となります198,000円〜/本
※出張撮影4時間以内、構成パッケージ版の 単価となります。無料
相談ご状況をお伺いし、
ご提案させて頂きます!
よくある質問
A . お問い合わせから1ヶ⽉半くらいとなっております。最初の2週間から3週間 でヒアリング・企画・構成を確定させ残り半分で制作実施致します。
A . はい、可能です。
A . はい、可能です。
無料相談受付
会社概要
- 社名
- 株式会社fonfun
- 代表者
- 代表取締役社長 水口 翼
- 本社所在地
- 東京都渋谷区笹塚2-1-6 JMFビル笹塚01 6階
- 設立日
- 1997年03月03日
- 事業の内容
- インターネット対応携帯電話向けサービスを中心とした様々なコンテンツ・サービスの提供
- 資本金
- 100,000千円