ホテル業界でのSMS(ショートメール)活用方法
業種
ホテル
課題1 電話をしてもお客様が出ない!
仕事中、観光中、知らない番号だからなど電話に出ない方は非常に多く、月間380件に及ぶ忘れ物+予約確認の連絡業務に多くの時間をとられていました。
- 問題1
- お客様への忘れ物連絡
- 問題2
- チェックイン時間の確認連絡
忘れ物があった際の連絡や受取に来られなかった場合の催促のメールなど、何度も電話をかけなければいけないうえに、忘れ物の保管や管理などもあり何かと手間がかかります。 また、予約されているお客様がチェックインの時間に到着しないため、電話で確認したいが、電話がつながるまで何度も電話をしないといけません。

バンソウSMSを導入!
何度も電話をしなくても、
1度のSMS(ショートメッセージ)送信で解決!
解決ポイント1
忘れ物の受取が
10%から40%にアップ!解決ポイント2
一括送信で業務効率化!
携帯電話番号宛に直接文章が届き、視認性が高くすぐに見てもらえるSMSは効果抜群!
導入以前は、お客様と連絡が取れないため、忘れ物の受取りや郵送を希望される方は全体の10%程度だったのが、導入後は、お客様から何らかの反応があることが多いため、受取りや郵送を希望される方は全体の約40%に達しています。
保管スペースや保管期間などを考慮すると非常に大きな成果です。
携帯番号さえわかればPC内のフォームから文章が送信できる。
定型文登録ができるため入力の手間も省くことができる。
一括送信で行えるため、1件ずつお電話をしていた頃と比べ、業務効率が大幅に改善!
宿泊予約の確認にもSMSを導入。キャンセル防止や宿泊日の間違いが減少しました。
さまざまな業界でSMS連絡が効果を発揮しています!
「バンソウSMS」は営業支援・お客様への連絡ツールとして
800社以上の企業様に採用いただきました。