fonfunSMS導入事例│小売業界でのSMS(ショートメール)活用
千葉メガネ 千葉ニュータウン店 様NEW
「定期連絡SMS」導入前は、毎月ハガキの投函に時間がかかっていました
千葉メガネでは「安心2年保証ジュニアレンズ」というサービスを行っています。
これはメガネを購入いただいたお子様の視力に変化はないか、レンズ度数が合っているか、レンズにキズは無いか、フレームに異常は無いかを定期的に無料でチェックさせていただいています。
いままでは定期健診の案内をハガキで送っていました。
月毎の専用BOXにハガキをセットして、毎月投函していましたので、毎月の投函にかなり手間がかかっていました。
「定期連絡×SMS」を導入した結果
回収率は維持しながら、通信コストが1/4に
導入の動機
ハガキ代が¥62に値上がりし、費用対効果の観点からお客様への通知自体の見直しをしているところでした。
当社の代表が、株式会社武蔵野の小山社長から、「fonfunSMS」を薦められたのがきっかけです。
サービスの性質上、お客様へ確実にお知らせすることが大きな目的ですので、SMSの到達率の高さに加えて、やはりコストが抑えられることが決め手となり、導入を決定しました。
運用もスムーズ
パソコンから専用の管理画面へログインし配信セットしています。特に、機器等を準備することなく始められました。
① 全てのお客様が携帯電話番号を教えてくれました
商品を購入いただいたお客様に「SMSを利用してお知らせ、告知を行っています。」とご案内しているんですが、今のところ断られることも無く、全てのお客様に携帯電話番号を登録いただいています。
② 2年分の配信を纏めて予約でき、業務効率がUP!
お客様への配信は、2年間分の計8回を纏めて予約送信でセットしています。
これまで、月毎の専用BOXにハガキをセットしたうえで、毎月投函していましたので、業務効率は改善し、担当するスタッフのストレスも減ったんじゃないですかね。

③ 毎月平均146通の通信コストDM: 9,052円 ≫ SMS: 2,190円に!
ジュニアレンズだけでも月平均146通のお知らせをしていますので、単純比較で1/4以下になっています。
これ以外にも、夏には会員限定で「ガチャガチャ1回無料イベント」のご案内、年末年始には「カレンダーのプレゼント
キャンペーン」のご案内といった具合に、お知らせの機会で送りたいときにすぐに送れるのも良いですよね。
fonfunSMS「定期連絡×SMS」 ご利用料金(消費税別) | ||
---|---|---|
初期費用 | 月額費用 | 送信費用 |
30,000円 | 5,000円 | 15円/通 |

ご協力店 | 千葉メガネ 千葉ニュータウン店(千葉県内で4店舗運営) |
---|---|
印西市(イオン千葉ニュータウン店)の認定眼鏡士が常駐する専門店です。目とメガネのプロなので、今まで諦めていた見え方や掛け心地も是非ご相談ください。子ども用の品ぞろえ、レンズの保証も充実。治療用メガネなどお子様の目に関してもお気軽にお問い合わせください。 |