スマートフォン版に切り替える

バンソウSMS導入事例│不動産業界でのSMS(ショートメール)活用

白川商事株式会社 様白川商事株式会社 様

明らかに今までと違う。
業務改善できたことを肌で感じた!

課題
連絡作業に時間がかかっていた
解決
短時間で連絡が取れるようになり業務時間が大幅に減少

サービス導入前の問題点・悩み

今までは滞納が分かると、スタッフは電話をしてその後書面の郵送または近くであればポスティングをしていました。行って帰って30分という感じでした。

サービス導入後の効果

  • 当月300万円の滞納が160万円まで減少
  • 月間60件の滞納が20件まで減少した。
  • 導入して今までの業務時間が大幅に減少しました。
    生産性も上がり、空き時間が増えました。
  • 駐車場、トランクルームのお客様連絡にも活用できる。

バンソウSMSの活用方法

督促連絡、更新連絡、修理、修繕の日程連絡

SMSを受信

契約の更新の際、契約書を返信してくれない人がいます。
バンソウSMSを利用する前は当たり前のように契約書が返ってこないお客様がいて、契約の手続きが遅れていました。
同時にスタッフも業務の負荷がかかっていました。

バンソウSMSを利用してすぐに効果が出てきました。

  • SMSはスピードがある感じがします。
  • 文章も完結ですし確実に届いてみてもらえる。
  • 70文字という文字数が完結でよいです。

督促以外にも

お客様に工事の日程や修理、修繕に関する連絡でも利用しています。

当初は督促で利用できるかなと思っていました。
利用してみて、通常の業務でお客様やオーナー様に電話をしても、なかなか繋がらない工事などの連絡にも使えると思いました。

利用してみると思ったとおり、今まで電話でおこなっていたオーナー様とお客様の日程調整なども短時間で調整ができるようになりました。

今まではFAXや電話などで連絡を取り合っていましたが、スタッフもお客様に連絡がとれないとタスクが終了しない=ストレスも増える。
終わらないタスクは後回しにしてしまいがちになり、優先順位が下位の業務がたまりやすくなってしまった。

パソコンからSMSを送信

バンソウSMSを利用してお客様と連絡が取れるようになり、仕事上の優先順位も明確になりスタッフの業務も効率化されるようになりました。
スタッフの行動が早くなったと思います。

スタッフもストレス無く業務が楽になったといっています。

株式会社白川商事
会社名 株式会社白川商事
事業内容 不動産賃貸管理

中野、新宿、渋谷を中心にマンション、アパート、ビルなど約1,000世帯の不動産を管理している
白川商事株式会社様

事例一覧へ戻る